
スタジオアリスの特徴は、商品購入した写真のデータの受け取りが1年後でいいなら安く済ませることができることです。
スタジオアリスが気になってはいるけど、写真を撮ってみたら5万~10万円くらいになっていたっていう話もあって不安
スタジオアリスの料金に不安な方へ、スタジオアリスで裏技を使えば格段に安く済ませることができます。
実際にスタジオアリスで撮影して、裏技を使って安く済ませた場合の金額ものせました。
この記事では、スタジオアリスの料金がどのくらいかかるのか、料金を安くする裏ワザを紹介します。
・クーポンを手に入れる
・アリススマイルをためておく
・スタジオアリスのSNSをフォローする
・撮影パターン・衣装を決めておく
・ディズニーなどを撮影しすぎない
・安い商品を購入してデータを増やす
\七五三の着物レンタルも含めた安く済めせる裏ワザはコチラ/
【2022年最新】スタジオアリスで七五三を事前準備して安く済ませる裏技!
スタジオアリスとは
スタジオアリス

スタジオアリスは、全国に500店舗ある子ども写真館です。
衣装は500着以上あって、ディズニーキャラクター衣装でも撮影できます。また、撮影料金がシンプルなのが特徴です。
撮影料金がシンプル
撮影料金 3300円+写真商品代
10月~12月の土・日・祝日に限り、2歳以上のお子さまは撮影用衣装の着用をお一人様2着までの衣装制限があります。
そのほかにも、スタジオアリスのフォトプランやアルバム写真商品代がセットになっているものもあります。しかしながら、フォトプランやアルバムを購入するとプラス3万以上はかかります。
・写真商品を購入するときは、1番安いポストカード1,100円(1カット・10枚セット)を購入

写真はポストカード1,100円×7個=7,700円で購入したものを1枚ずつ並べたものです。
↓
・写真商品として購入した写真を1年後に写真データ440円を購入する。
↓
画像データを、大きくプリントしたり、フォトブックにする
撮影後すぐにデータが欲しいなら商品購入したデータすべて5500円で受け取れるスタジマリオも検討してはいかがですか?
【両方で撮影したよ】スタジオアリスとスタジオマリオの違いを徹底解説
スタジオアリスを安く済ませるための事前準備
スタジオアリスで安く済ませるためには事前の準備が大切になります。
スタジオアリスで安く済めせるための4つの事前準備
・クーポンや割引券を入手する
・アリススマイルをためておく
・スタジオアリスのSNSをフォローする
・撮影パターン・衣装を決めておく
クーポンや割引券を入手する

スタジオアリスの撮影料は3300円ですが、その料金を半額や無料にするクーポンがあります。
\クーポンについて詳しく知りたい方はこちらにまとめてあります/
【2023年最新】スタジオアリスのクーポン・併用できるもの一覧
アリススマイルアプリでポイントをためる

アリススマイルアプリというスタジオアリスのアプリがあります。スタジオアリスで購入した写真も、アリススマイルアプリで確認できますのでダウンロードをお勧めします。
さらに、このアプリでは毎日じゃんけんでポイントを貯めることができます。
そのポイントで丸形クリアキーホルダーや四つ切写真と交換できます。
写真購入が1枚分無料になるのダウンロードしてポイントをためて交換できるとお得です。
<追記>2021年4月20日よりこちらはキャンペーンやクーポンとの併用不可になりました。株主優待券のみ併用することができます。(株主優待券との併用をする場合は撮影料3300円がかかります)単独で使用する場合は、四つ切フォトフレームが1番お得です。
スタジオアリスのSNS公式アカウントをフォロー(おともだち追加)する
🌟スマホ de スナップ🌟
スタジオアリス公式SNSアカウントをフォローするだけでOK‼
店内静止画撮影のサービスを開始しました🌈衣装を選ぶ時のわくわく😆
ご撮影前のナチュラルな姿😊
など思い出としてぜひ残してください🎵※スタジオ内やスタインリングルームでの撮影はご遠慮いただいております
— スタジオアリス (@studio_alice) February 10, 2021
2020年12月15日(火)以降、スタジオアリスではじまった新サービス「スマホ de スナップ」はスタジオアリスSNS公式アカウントのいずれかをフォロー(おともだち追加)を確認できる画面を店舗スタッフの方に掲示するとスタジオアリス店内での静止画撮影ができるようになるサービスです。
LINE、Twitter、Facebook、Instagram
*撮影スタジオ内やスタイリングルームは撮影不可です。
撮影の衣装とパターンを事前に決めておく

無料お試し券を持っていないけど、スタジオマリオで安く済ませたいという方には、スタジオマリオで撮影前に、衣装と撮影パターンを決めておくことをお勧めします。
なぜなら撮りすぎてしまうと購入したくなってしまいます。
子どもの和装、洋装何着着るのか
家族や兄弟とはどれで撮影するのか
ホームページにも衣装が載ってますので見てイメージしやすいです。
撮影当日スタジオアリスのスタッフさんに衣装と撮影パターンを説明すると撮影もスムーズです。また、どのくらいのカットを購入したいか、どのくらいの金額になるのかの予算も立てやすいです。
10月~12月の土・日・祝日に限り、2歳以上のお子さまは撮影用衣装の着用をお一人様2着までの衣装制限がありますので注意しましょう。
実際スタジオマリオで撮影してかかった料金、口コミ、準備すべきことを解説
事前準備ができたらスタジオアリスのHPからWeb撮影予約をしましょう。
どうしてスタジオアリスのWebで撮影予約をするのかというと
撮影5日前までにWeb予約をするとマグネットシートが1枚もらえる
からです。
詳しく言うと、写真を購入したものの中から1枚マグネットシートでもらえる(購入したものの表情違いでもOK)ということです。
ここでの裏技は、購入する際は必ずマグネットシート2面にするようお願いしましょう。
撮影当日の裏技

事前準備がしっかりできたら前撮り当日です。
準備がしっかりできていれば、料金を気にしつつも楽しく撮影に臨めますね。
静止画を取っておく
アカウント等をフォローしたら静止画、動画もとれるのでなるべく多く撮影おきましょう。
もしかしたら買わなくてもいいようないい写真が撮れるかもしれません。
ディズニーを買いすぎない

ディズニー衣装やポケモン、ミッフィー、くまのがっこうなどのキャラクターでの撮影は写真商品1枚ごとにプラス1,100円ライセンス料がかかります。
ディズニーやポケモン撮影はライセンス料がかかる?ライセンス料節約の裏技も
セット商品は買わないと心に決めておく
我が子のかわいい写真があるとついつい買いたくなってしまうものです。
スタジオアリスでの撮影当日に使える裏技としては、とにかく安い商品を買ってデータを増やすです。
店員さんは、まず魅力的なアルバムだったり値段の高いものを勧めてきますが、きっぽり単品購入すると断りましょう。
スタジオアリスでは、商品購入した写真であれば1年後に安くデータを入手できます。データを受け取った後に大きくプリントしたり、フォトブックにしたりする方が安くすみます。
1番安い商品はコレ!
丸形キーホルダー880円

追記:2023年7月1日~値上がりしました。
2023年7月1日~丸形キーホルダーも値上がりします
ポストカード1,100円(1カット・10枚セット)が1番安いです。

写真はポストカード1,100円×7個=7,700円で購入したものを1枚ずつ並べたものです。
2022年8月1日から年賀状も注文できます。年賀状もおすすめです。
実際はいくらくらいかかるのか?
スタジオアリスで安く済ませる裏技は分かったが、「実際いくらかかるのか?」気になりますよね?
私が撮影して実際かかった料金はコチラです。予算1万円で9カット入手できました。
株主優待券利用・WEB予約特典・ディズニー2カット・データは1年後
撮影料 -3300円(株主優待券利用)
四切写真プリント(フレーム付)-9240円(株主優待券利用)
ポストカード10枚セット×7 7700円
うちディズニーライセンス料×2 2200円
マグネットシート1面追加 770円(うちもう1面はWEB予約特典)
合計10,670円
1年後に9カットデータが入ります。
安くフォトブック、写真プリントをするならプリミィがおすすめです。

フォトブックが330円で作れる!写真プリント40枚が無料になる紹介コードも教えます!
まとめ
この記事では、スタジオアリスの料金がどのくらいかかるのか、料金を安くする裏ワザを紹介しました。
・クーポンを手に入れる
・アリススマイルをためておく
・スタジオアリスのSNSをフォローする
・撮影パターン・衣装を決めておく
・ディズニーなどを撮影しすぎない
・安い商品を購入してデータを増やす
事前準備をしっかりしておくと、「当日こんな金額になるなんて思わなかった」という不安もありません。
裏ワザやクーポンを使ったりして素敵な写真を残しましょう。
\無料で撮影・データももらえるお得なイベント/

\1才6ヵ月までのお子さんならデータもすぐもらえて2,200円/

\スタジオマリオで撮影したら240円!安く済ませたい人必見/

撮影後すぐにデータが欲しいなら商品購入したデータすべて5500円で受け取れるスタジマリオも検討してはいかがですか?

\スタジオアリスとスタジオマリオの違いについて/
