本ページはプロモーションが含まれています
進研ゼミ

チャレンジタッチの学習アプリ画像付き(小学1年生8月~2月)

進研ゼミのチャレンジタッチでは、学習の配信のほかに無料でできる学習アプリがあります。

この記事では、、チャレンジタッチで小学1年生で配信される学習アプリ8月号~2月号で配信されたアプリを画像付きで解説しています。

チャレンジタッチ1年生で配信されるアプリ8月~2月

8月号

  • ぐるぐるかんさつずかん
  • プログラミングでぴったんこスタジアム

9月号

  • あつめてつなごう!かん字ハンター

10月号

  • くり上がりくり下がりけいさんレース

11月号

  • おしゃべりえほんメーカー

12月号

  • ぶんしょうだいミステリー

1月号

  • おさらいアドベンチャー
  • けいさんスピードアップバトル

2月号

  • 1年生かん字ばっちりかるた

\公式サイト・資料請求はコチラ/

【進研ゼミ小学講座】

4月から7月までの学習アプリについてはこちらで解説しています

チャレンジタッチ小学1年生で配信されるアプリ~8月から11月まで~

チャレンジタッチ1年生を受講しているので学習アプリについて画像付きで解説していきます。

8月号

ぐるぐる かんさつ ずかん

動物園、水族館にいる動物などをぐるぐる回して立体的に見ることができます。動物を拡大したり、縮小したりしながら観察すると虫眼鏡がでてきて、観察ポイントや説明が表示されます。動物の普段見られない場所の観察力や知識を深められる科学的思考アプリになっています。

プログラミングでぴったんこスタジアム

チャレンジ1年生で3つ目のプログラミングアプリになります。このアプリは、「スタートからゴールまでをぴったりで終わらせるためにはどうしたらいいか」をプログラミングしていくアプリです。画面上ではぴったりになる距離が分からないので、ヒントを頼りに自分で考えて回数を減らしたり増やしたりしながら考える必要があります。

9月号

あつめてつなごう!かん字ハンター

1年生で覚える漢字80字が登場します。漢字とイメージした絵をつないでいくことで点数を稼いでいくゲームです。まだ知らない漢字でもイメージした絵をつないでいくことでなんとなく漢字を覚えていくことができます。

10月号

くり上がり、くり下がり計算レース

1年生でつまずきがちな答えが10以上になる「くり上がりとくり下がりのある計算」をケームアプリで楽しく学べるようになっています。チャレンジパッドをハンドルのようにして正解の答えにかたむけるとレースがスムーズに進んでいきます。任天堂のマリオカートをやっているような感じで楽しく計算を身につけられるので、子どもも大好きなアプリです。

11月号

おしゃべりえほんメーカー

国語の音読や思考力、考える力をつけるためのアプリです。子どもが選んだ本の絵にあわせて自分だけの物語を作って音声を入れることができます。作文が苦手でも物語を楽しく作ることができます。

12月号

ぶんしょうだいミステリー

郵送で届いた「たんていレンズ」を使いながら苦手になりがちな文章問題をといていくアプリです。「たんていレンズ」をタブレットにかざすことでヒントや答えをみることができるので楽しく取り組めます。

1月号

おさらいアドベンチャー

1年生で習ってきた漢字やけいさんをゲーム感覚で楽しくおさらいできるアプリになっています。問題が正しく解けるとモンスターを倒すことができるのでRPGが大好きなお子さんはハマりそうです。

けいさんスピードアップバトル

計算を正しく解いていくと、モンスターを倒して先に進めるアプリになっています。主人公やモンスターもかわいいので女の子はこっちのアプリの方が好きそうです。

まとめ

進研ゼミ小学講座「チャレンジタッチ」の学習アプリ8月号~2月号の配信までを画像付きで解説しました。

4月から7月に比べるとアプリの量が少なく感じつ場合もあるかもしれませんが、現存のアプリに内容や新機能が順次追加されているので、同じアプリでも違った内容で楽しめるようになっています。

学習が苦手な子でもゲーム要素が盛り込まれていて楽しく学ぶことができます。

\公式サイト・資料請求はコチラ/

【進研ゼミ小学講座】

4月から7月までの学習アプリはコチラ

ABOUT ME
はならっこ
はならっこは子どもの今を大切に残していきたいママです。 フォトスタジオ、出張撮影が大好き!フォトスタジオは10年利用中です。 子どもの通信教育も発信中しています。
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA