
TOYSUB!の申し込みの時、プロモーションコードって出てきたけど安くなるの?
実は1番安いのは1年一括払いです。
割引の種類
・初月20%OFF
・初月50%OFF
・半年一括払いで5%OFF
・1年一括払いで10%OFF
初月 | 半年分 | 1年分 | |
初月20%OFF | -735 | ||
初月50%OFF | -1837 | ||
半年一括払い | -1103 | ||
1年一括払い | -4409 |
さらに1年一括払いは、途中解約しても解約後の利用しない月額分返還してくれます。
TOYSUB!を安く利用したいなら1年一括払いが1番安いです。
この記事では、おもちゃのサブスクTOYSUB!が安くなる2種類の割引について紹介します。
この記事を読むと、どっちの割引を使ってTOYSUB!に申し込んだ方がいいのか分かります。
追記
8月末から新型コロナウイルス拡大の影響でおもちゃの配送が遅延していましたが、2021年10月27日現在、初回のおもちゃ発送まで通常通り2週間以内での発送となっています。今後の情勢によっても変わってきますので、注文の際は公式サイトのお知らせを確認しましょう。
TOYSUB!は一括払いがお得
まず、一番安い一括払いから紹介します。
一括払いとは、一定期間分の月額料金を一括で支払うと利用できる割引です。
TOYSUB!では半年一括支払いで5%オフ、1年一括支払いで10%オフの割引が受けられます。
初月 | 半年分 | 1年分 | |
半年一括払い | -1103 | ||
1年一括払い | -4409 |
1年一括払いでは、通常の毎月払いと比べると年間4409円もお得になります。
TOYSUB!では、1年一括払いでも解約して利用しなかった月分は返還されます。
TOYSUB!が初月50%OFFになる

自分やご家族が「JAF」に入会している場合、割引を受けることができます。
ただ、「JAFナビ」に登録する必要があります。
「JAFナビ」のホームページにログインをして、発行されたコードをプロモーションコードに入力すると初月50%の割引になります。
TOYSUB!が初月20%OFFになる
ベネフィット・ステーション

自分やご家族が務めている会社の福利厚生サービスで「ベネフィットステーション」に加入されている方は割引を受けることができます。
ベネフィット・ステーションのホームページにログインをして発行されたコードをTOYSUB!申込ページのプロモーションコードに入力すると初月20%割引になります。
えらべる倶楽部

自分やご家族が務めている会社の福利厚生サービスで「えらべる倶楽部」に加入されている方は割引を受けることができます。
JTB系の会社で働いていれば利用できる場合があります。
えらべる倶楽部のホームページにログインをして発行されたコードをTOYSUB!申込ページのプロモーションコードに入力すると初月20%割引になります。
ONE(オーネ)

小田急電鉄が運営するサービスで、会員登録をするだけで小田急沿線の暮らしに役立つさまざまなサービスが利用可能になります。
ONEの公式サイトにログインして、サイト内からTOYSUB!に申し込みすると初月20%割引が受けられます。
まとめ
今回は、おもちゃのサブスクのTOYSUB!の割引、プロモーションコードについて紹介しました。
割引は1年一括払いが安いです。
プロモーションコードだとJAFの初月50%が安いです。
どちらの割引を利用してもお得に始められますね。
初月 | 半年分 | 1年分 | |
初月20%OFF | -735 | ||
初月50%OFF | -1837 | ||
半年一括払い | -1103 | ||
1年一括払い | -4409 |
お得にTOYSUB!を始めよう!
追記
8月末から新型コロナウイルス拡大の影響でおもちゃの配送が遅延していましたが、2021年10月27日現在、初回のおもちゃ発送まで通常通り2週間以内での発送となっています。今後の情勢によっても変わってきますので、注文の際は公式サイトのお知らせを確認しましょう。
TOYSUB!について詳しく知りたい方はこちら

