
おもちゃのサブスクのChaChaChaって知っていますか?
2020年12月から開始したばかりなのに話題に上がっている注目のおもちゃのサブスク会社です。
ChaChaChaではどんなおもちゃが届くのか
ChaChaChaのおすすめポイント
気になりますよね?
実はChaChaChaはなんと今なら初月無料なんです。
この記事ではChaChaChaの口コミ・評判や料金、サービス内容について解説しています。
この記事を読むとおもちゃのサブスクのChaChaChaを利用する前に後悔せずに検討できます。
ChaChaChaのメリット・デメリットをまとめてみると
メリット
・初月0円
・保育士や教師によるおもちゃの選定
・中古だけど新品みたい
・学研のプラン(5歳のみ)や特別支援教育プランもある
・万が一破損や汚れがあっても弁償なし
・気に入らなかったら交換可能
デメリット
・どんなおもちゃが届くかわからない
・新しい会社なので口コミが少ない
となっています。

ChaChaChaとは?
運営会社
おもちゃのレンタルサービス「ChaChaCha」は「自立の株式会社」が運営しています。
名称:自立の株式会社
代表者:川崎 孝介
所在地:千葉県習志野市大久保1-25-12ファンタジア第一ビル1,2,3F
設立日:2014年10月29日
放課後デイサービス教室の運営や就労支援サービスなど福祉をメインとしている会社です。
2020年12月よりおもちゃのサブスクChaChaChaを開始しました。
軽度の障がいのある子どもたちの成長をサポートや子どもたちが自立できるよう支援していて、子どもと親に寄り添って事業を運営しています。
対象年齢
おもちゃのサブスクのChaChaChaは
対象年齢0歳〜満6歳の乳幼児向け
知育玩具・おもちゃサブスクリプションレンタルサービスです。
料金
おもちゃのサブスクのChaChaChaの料金設定は3種類のみ
基本プラン 3674円
学研ステイフルプラン(5歳のみ) 4950円
特別支援教育プラン 4378円
届くおもちゃの数
おもちゃのサブスクのChaChaChaでは2か月ごとにお届けするおもちゃの点数は総額15000円以上の範囲で届きます。
毎月届くおもちゃの数 4~7点
2カ月ごとに交換が可能です。
届くおもちゃ
おもちゃのサブスクのChaChaChaから配送されるおもちゃは総額15000円以上のおもちゃとなっています。
届くおもちゃ一番気になりますよね。
口コミからご紹介していきます。
・基本プラン
知育玩具サブスク「ChaChaCha」で届いたキーボードにて、娘が楽しそうに熱唱していた。
弾く姿も様になっている!?
おうち時間が充実してありがたい😊#カエルの歌#2歳娘熱唱 pic.twitter.com/kurqeCeaQ4— デキアイ│個人で稼ぎたいブロガー (@Dekiai_Life) May 30, 2021
知育玩具のサブスクを初体験!
ChaChaChaは一番新しいおもちゃのサブスクリプションらしい。
1人6個のおもちゃが来るシステムなんだけど、きょうだいで3個ずつにしてもらった☺️
昨夜は2人同時に誕生日とクリスマスが来たような盛り上がりに😙 pic.twitter.com/RlKkVU5C3o
— enosaku (@enosaku1) May 9, 2021
チャチャチャ(@chachacha_toys )のおもちゃレンタル使ってみた😍😍
初月無料‼
モンポケ借りた‼
アンパンマンも借りた‼キャラクターの取り扱いあるサブスクは珍しいから、これは推せるで…✨
届いたおもちゃ↓https://t.co/qyBOVpCPT8 pic.twitter.com/4FrFayjve1
— ひとてん®︎2y👦+3m👧 (@194hitoten) June 13, 2021
おもちゃのサブスク「チャチャチャ」から届いたおもちゃを娘と一緒に開けたら、テンション上がりまくって、ずっとおもちゃで遊んでる😆
おもちゃは6種類届いて「新品?」って思うくらいキレイ✨今は太鼓のおもちゃにはまって、かれこれ10分くらい叩いて家の中に響きわたってる🤣 pic.twitter.com/SfqrlAi1tB— オクラ遥@サブスク好きブロガー (@okuraharuka) May 8, 2021
![]()
![]()
ChaChaCha HPより
・学研プラン
この投稿をInstagramで見る
![]()
ChaChaCha HPより
・特別支援教育プラン
![]()
ChaChaCha HPより
他のおもちゃのサブスクにはない学研があるのはいいですね。
ChaChaChaのメリット・デメリット
ChaChaChaのメリット・デメリットをまとめました。
メリット
・初月0円
・保育士や教師によるおもちゃの選定
・中古だけど新品みたい
・学研のプラン(5歳のみ)や特別支援教育プランもある
・万が一破損や汚れがあっても弁償なし
・気に入らなかったら交換可能
デメリット
・どんなおもちゃが届くかわからない
・新しい会社なので口コミが少ない
ChaChaChaのメリット
初月0円
今ならクーポンコードを入れると初月無料でおもちゃのサブスクが始められます。
現在、他のおもちゃのサブスクでも月額が安くなるキャンペーンはやっていないので、安く試したいなら「ChaChaCha」がオススメです。
支払い方法画面のクーポンコードのところにクーポンコードの入力をしてください。
クーポンコード
・基本プラン cha1
・学研ステイフルプラン cha2
・特別支援教育プラン cha3
プランごとにクーポンコードが違うので気を付けてください。
保育士や教師によるおもちゃの選定
ChaChaChaでは保育士や教員といった教育のプロの方々がご家庭に合ったおもちゃを選んでくれます。
お子様の月齢や性格、個性に応じて、お子様にあったおもちゃ選びを弊社の保育士や教員など7人の教育現場のプロが選定します。成長に合わせた知育おもちゃがお手元に届くので、お子様の成長を実感することができます。
ChaChaCha HPより
中古だけど新品みたい
サブスクのおもちゃは基本的には中古なので新品ではありません。
ただ口コミでもChaChaChaは新品みたいと言った口コミありました。
おもちゃのサブスク「チャチャチャ」から届いたおもちゃを娘と一緒に開けたら、テンション上がりまくって、ずっとおもちゃで遊んでる😆
おもちゃは6種類届いて「新品?」って思うくらいキレイ✨今は太鼓のおもちゃにはまって、かれこれ10分くらい叩いて家の中に響きわたってる🤣 pic.twitter.com/SfqrlAi1tB— オクラ遥@サブスク好きブロガー (@okuraharuka) May 8, 2021
chachachaのホームページでもおもちゃの清掃作業の動画も載っています。
・各おもちゃの素材に合わせて適切な清掃・消毒を徹底して行います。
・清掃・消毒作業が行われた玩具たちはしっかりと乾燥後、次の配送に備えてポリ袋に密閉加工されます
新型コロナウイルスにも配慮した清掃作業をしていて安心です。
学研のプラン(5歳のみ)や特別支援教育プランもある
おもちゃのサブスクChaChaChaは基本プランのほかに学研プラン、特別支援教育プランがあります。
・学研プラン
学研ステイフルが監修した学習教育プランのセットをご用意いたしました。お子様の年齢に応じた適切な学習を促すことで、発達に良い刺激を与えることができます。
※5歳児のみChaChaCha HPより
学研のニューブロックやプログラミング、時計などのおもちゃが入っています。
5歳という小学校に上がる前に、色々知識や楽しさをおもちゃを通して感じられるプランですね。
・特別支援教育プラン
お子さんの発達が気になる方におすすめしたい特別支援プランです。
おもちゃのサブスクChaChaChaを運営する自立の会社では発達障害のお子さんの放課後デイサービスも行っています。
そうした知識ある方がお子さんの発達に合わせておもちゃを選んでくれるプランは心配な親御さんの味方になってくれるはずです。
万が一破損や汚れがあっても弁償なし
お子さんがおもちゃで遊んでいてもし壊してしまったら…。
おもちゃのサブスクChaChaChaは破損や汚れの弁償は一切ありません。
おもちゃの弁償
なし
おもちゃの紛失
本体丸々紛失→特別価格で買い取り
パーツ→1つにつき300円
破損について弁償がないのは安心です。
気に入らなかったら交換可能
おもちゃのサブスクChaChaChaのおもちゃ交換は2カ月あります。
お子さんがもしおもちゃを気に入らなかったらそのおもちゃを何度でも交換してくれます。
他にも気に入ったおもちゃの買取や延長もできます。
延長は無料で、気に入ったおもちゃ以外を返却すればいいだけです。
ChaChaChaのデメリット
どんなおもちゃが届くかわからない
おもちゃのサブスクのChaChaChaは事前に届くおもちゃがどんなものなのか連絡がありません。
他のおもちゃのサブスクでは事前にどんなおもちゃなのか連絡をくれるところもあります。
新しい会社なので口コミが少ない
おもちゃのサブスクChaChaChaはまだ2020年12月から始まったばかりのため利用者が少なく、口コミも他のおもちゃのサブスクより少なかったです。
口コミではどうなのか気になるところですね。
ただ、今のところ悪い口コミは見受けられませんでしたし、きちんとした会社が運営されているので安心感はあります。
解約
ChaChaChaを申し込みして希望のおもちゃでなかったり、思っていたのと違っていた場合ありますよね。
解約についても調べてみました。
解約は2カ月目から
違約金もありません。
初月無料だけで解約はできません。
最短でも2カ月目から解約可能ですので、1か月分は月額がかかります。
ただ、お客様専用お問い合わせフォームより解約の申し出て、おもちゃを返却し、ChaChaChaにおもちゃが到着した日が解約日となります。
毎月支払い決算日をまたぐと次月の料金も発生するので毎月支払い決算日をすぎないようにしましょう。
まとめ
今回はChaChaChaの口コミ・評判や料金、サービス内容について解説しました。
初月無料なのにメリットが多かったです。
ChaChaChaまだ運営を始めたばかりですが、おもちゃの質も高く、おもちゃのサブスクを試してみたかったという人には初月無料なのでいいですね。
また、発達に心配があるお子さんについては、お子さんに合ったおもちゃをプロが選んで安心ですね。
お子さんとのおうち時間充実のため、お子さんの質の高い知育のために、ChaChaChaの教育のプロがお子さんに合ったおもちゃを見つけてくれるでしょう。
他にもおもちゃのレンタル会社あります。



